紙を折って月まで?ひたすら折って月までGO!

日本人なら誰でも1度は触ったことのある折り紙。 難しい折り方だと、紙が重なりすぎてなかなか折れないという経験をした方はいらっしゃいますか? 筆者は不器用なので、折り紙が苦手です。 そんな「紙」ですが、何十回も折ると、そのうち月まで届くくらいの厚みになるのをご存知でしょうか? あまりイメージできないですよね… 今回はその計算についてお話ししようと思います。 さて…

続きを読む

アメリカで「シュークリーム」は通じない!?英語のようで英語でない、「和製英語」について

日本のカフェやコンビニには当たり前のようにある「シュークリーム」。 しかし、アメリカのカフェやレストランで「シュークリーム」と頼むと、シェフが持ってくるものとは…? 今回は、日本では英語のように使われるが、英語圏では通じない「和製英語」についてお話しします。 【1】シュークリーム  冒頭でもお話ししたように、英語圏で「シュークリーム」と頼んでも、私たちが想像する「…

続きを読む

結婚指輪はなぜ左手の薬指?

もうすぐクリスマス。 これを機にプロポーズをする男性や女性もなかにはいるのではないでしょうか。そのときにきっと重要になるのが「結婚指輪」。 昔から「結婚指輪は給料の3か月分」なんて言われていますが、実際どうなんでしょうか? 今回は結婚指輪についてお話ししようと思います。 【1】結婚指輪はいつから?  結婚指輪の歴史は古く、今でこそ指にはめる小さな指輪ですが、昔は…

続きを読む

なぜ4月1日生まれは学年が1つ下?誕生日にまつわるあれこれ

先日友人の誕生日があり、めでたく22歳を迎えていました。 また、4月1日生まれの友人もいて、学校の学年的には非常にややこしい誕生日の人もいます。 でも、なぜ4月1日生まれは学年が一つ下なのでしょう? 今回は誕生日に関する雑学をお話しします。 最初に結論を言うと、年齢の数え方は「年齢計算に関する法律」で民法143条を適用するということになっています。簡単に話すと、法…

続きを読む

健康の証が爪?爪に関する豆知識

みなさんは、自分の爪の伸び方や色を意識したことがありますか? 爪って人間にとってどんな役割をもっているのでしょう。 今回は爪に関する豆知識を伸び方や色から 【1】爪の伸びる早さは?  一般的に爪の伸びる早さは10代前半がピークです。加齢とともに伸びる早さが遅くなります。 また、全世代の爪の伸びる早さを平均すると、以下のようになります。  手の爪: 1日1mm  …

続きを読む